「よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑 大野萌子(著)」その②

 みなさまこんにちは☀
首都圏は台風接近中らしいです🌬



先日の続き、聞きました。いや~。やはりオーディブル聞き流しだけでは頭に入らないことが入ってくる実感があります。
大変ですけど(笑)

前半1/3はこちら👇

amtrtan.hatenablog.com

 では続きの1/3、いってみます✊

<返事>
45.要するに何がいいたいの?→一番言いたいことは何?一番分からないことは何ですか?
46.はいはい→はい!わかりました!
47.なるほど→今の話、よく分かりました。そうでしたか、今回のプロジェクトで○○が大変だったのですね、など、理解した内容を一つでも付け加える。
48.知りませんでした→確認不足で申し訳ありませんでした。相手が悪くても責めない。自分が悪い時はまず謝る。
49.検討します→検討して来週中にお返事します。前向きなのか、後ろ向きなのかも
50.分かる分かる(依存心を抱かせる)→あなたはそう思ったんですね(共感)
51.知ってる知ってる→わたしも先日知りました
52.心配いらないので(口出ししないで!余計なお世話!に聞こえる)→お任せください。予定通り進んでいます。
53.ウソでしょ?マジすか?→本当ですか?
54.出来たらやります→できるかどうか確認してお返事します。余計な期待は抱かせない。
55.そのうちわかるよ→はっきりと決まったら話すよ
56.別にいいんだけど→納得できていません。
57.どうせ無理なので→自信はありませんがやってみます
58.またですか?(同じことを質問されるということは、自分の説明が悪い可能性)→問題点を教えてもらえれば説明します
59.そんなことないですよ→ありがとうございます(自虐や卑下は逆効果)

<自己主張>
60.それはやめたほうがい→わたしは○○な理由で××したほうがイイと思う。
61.皆がこう言っているから→わたしは○○と思うよ ふつうは×皆は×→私は〇AさんBさんと同じ意見です
62.これは絶対にいいから→わたしはいいと思うから試してみて 私のお気に入りです。気に入らなかったら誰かにあげてね
63.わたしはそんなことを言っていません→私はこのように認識していました。
64.わたしの話を分かっていただけないんですね→私はこのように理解していただきたいんです
65.結局こういう事ですね→こういう理解でいいでしょうか? 結局×・つまり×・要するに×
66.世の中はそんなに甘くないから→あなたの考えを聞かせてくれる?
67.こんなこと言いたくないんだけど(相手をばかにしているよう)→気になってるから伝えておくね
68.自慢じゃないけど(これから始まると明らかなマウンティング)→ちょっといいことがあったから自慢してもいい?嬉しいことがあったから聞いてくれる?短く終わらせる!


<注意・叱り方>大切なのは①事実を伝えるコト②自分の気持ちや考えを伝えるコト
69.やる気あるの?→最近パフォーマンスが落ちているように思うけど何か困っているの?事実が先、感情は後。
70.なぜ連絡してくれなかったの?→困っていたから連絡してほしかった

71.こうするべきだよね(10分前に来るべき)→こうしてください(10分前に来てください)

72.今回のミスはあなたのせいです→ミスが起きた原因と解決策を教えて下さい
73.ちゃんとしてください→この作業は○○までやってください(具体的指示)
74.こんなミスして恥ずかしくないの?→わたしはこう思うんだけど、どう思う?
75.そんなことも知らないの?→分からないことがあれば教えます

<他人との距離> 同感ではなく共感すること。自分と相手のテリトリーが重なる部分が狭くて濃い方が良好な人間関係を育むことができます。

76.わたしも同じだから分かる(同感)→同じではないけれど分かる気がする(共感)
77.言ってくれればよかったのに(知らせなかったことを責められているように聞こえる)→困ったことがあったら言ってね 役に立てることがあったら連絡してね
78.わたしなんてダメですよ(無理ですよ)自己承認欲求の裏返し→私で良ければやらせてください。
79.今まで言わなかったけれど(高圧的)そのやり方はやめたほうがイイ→そういうやり方もあるけれど、私はこうしたほうがイイと思う。
80.あなたはまだいいじゃない(容姿を気にしている人に、健康な体があればいいじゃない等)→そうなんですね(悩みを打ち明けられたら相槌)
81.結果が全てだからね→最後までよく頑張ったね
82.あなたのためを思って(自己満足・支配)→私はこう思っている マイナス感情はコトバに出やすい
83.それは違うでしょう→そうしたのはどういう思いから?
84.結婚はしないの?→ライフキャリアについてはどう考えているの?
85.そんなのたいしたことないよ→何が一番気になっているの?
86.悩みがなさそうだよね→いつも元気そうだね ○○さんと居るといつも元気になる!
87.わたしはこうだった→あなたはそうだったんだね
88.それどこで買ったの?→参考までに買ったお店を教えてもらえると嬉しい
89.お互い様ですからね→どこで折り合いをつけるか相談しましょう

 



いかがでしたか?個人的には「自分と相手のテリトリーが重なる部分が狭くて濃い方が良好な人間関係を育むことができます」というフレーズにビビビビっと来ました。



夫婦や家族など、関係が近ければ近い程、テリトリーすべてが重なり、深くなるコトを望んでいた気がします。
正しくは、夫婦とは、家族とはそういうものだ、そうあらねば夫婦・家族ではない、と無意識に思い込んでいた気がしますΣ( ̄□ ̄|||)


そしてそうではない現実に苦しんでいた😨


言葉を学ぶ書籍で、人間関係の在り方に衝撃を受けるとは。


今日も奇跡の一日をお過ごしください✨✨✨