2020-01-01から1年間の記事一覧

こどもが本を読みやすくなるコツ

こんにちは。今日も秋晴れの横浜です。 今日は、子どもが本を読みやすくなるコツをお伝えしたいと思います。 読み聞かせは、ことばの上達の一助になってきたと感じます。ことばが増えて、自分を表現できると、癇癪は減ると思っています。伝えたいことを伝え…

子どもとお手伝い

こんにちは。気持ちいい秋晴れが続いている横浜です。 今日は、小さな子どもと過ごす時間を持て余しているママへ。 「お手伝い」のススメ 子どもって、ママのそばで、ママと同じことしたがりませんか? ぶちゃけ、「作業の邪魔"(-""-)"」です。でもでも! 「…

air Closet Fitting

こんにちは。 今日のカテゴリーは何に分類されるのかな? 以前から気になっていたエアクローゼットを試してみた感想。 試した私の洋服事情 週3~4パート。そのうち3日はきれい目な服装が必要。でも、モノは増やしたくない。何より、年齢を重ね、流行り物は特…

魅力タイプ診断

みなさま こんにちは。 占い好きな私ですが、初めて知った小田桐あさぎさんの「魅力タイプ診断」。詳しくはこちらhttps://ameblo.jp/asagiblog/entry-12361423889.html ある自己啓発セミナーで知ったのですが、長年のもやもやを解消してくれたのです。 2013…

子どもが寝ない!(5・6歳~)

「毎日早く寝ねろー!!」って言うのストレスがたまる!!ってよくぼやかれる。 確かに。フルで働いて帰ってきてそれって、キレるわ。 小1の娘曰く、「お勉強中、椅子に座ったまま揺れてる子いるよ♪」と。まさかの小1で授業中船漕ぐ!? 個人的に、早寝早起…

上履き問題その二

わが子が通った保育園は小規模だったし、毎日入室しての送り迎えだったので、保育環境をまじまじと観察することができていた。 当然小学校は教室内まで入ることはなく、入学後、しばらくしてから衝撃の事実を知ることに! わが子の小学校では上履きでトイレ…

小学校の上履き問題

こどもの着るものはユ〇クロでも、おさがりでもいいけど、靴だけはこだわってきた私。自分の足が小さくて、人差し指が異常に長くて、薄っぺらくて・・・という靴難民というのもあるけれど、やっぱり足は体の土台。成長著しい幼少期は特に、気をつけたい。 小…

Audible

悩み多き時間を過ごしているだけあって、我が家の本棚、キャパ越え(>_<)。 省スペースの観点から、Kindle Paperwhite購入で本を減らす事を視野に入れつつ、出版当初にも読んだ、こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」を、Audibleで聴きながら片づけ…

自分を大切にすること

悩みを抱え、いくつかのメルマガやカウンセリング、自己啓発関連のブログを読む中で、「まずは自分を大切にし、自分の好きな事、楽しいこと、心地よい生活を心がける」と誘導された。 私の場合、体を壊して限界を感じて初めて「やめやめ!」と、それまでの生…

主体的であることのメリット

今更何を?的な記事になることを承知の上で、でも私は最近気づいた(体感した)んだもの、という気持ちでこの記事を書いている。 かつて助産師をしていたころ、「妊婦さんが主体的にお産に取り組めるように」と、当たり前に教えられてきて、助産師として、妊…

教場

キムタクが警察学校の教官役を演じた教場。開始早々、ブルーの警察のユニフォームが、軍服に見えたのは私だけだろうか? コードブルーやドクターX等、医療ドラマも、「ないない!」と突っ込みを入れたくなる場面があるように、「教場」に突っ込みを入れた警…